群馬県伊勢崎市で薪ストーブと草屋根のある暮らし、火入れ式。

query_builder 2021/08/17
ブログ
薪ストーブ、火入れ

群馬県伊勢崎市から薪ストーブと草屋根のある暮らしを提供しているg.k.worksです。

今回は火入れ式の様子です。


場所は群馬県太田市で、薪ストーブを購入してくださったお客様です。

時期が一月だったので、薪ストーブの設置後すぐに火入れを行いました。

この火入れ式はいつも不思議に思うことがあります。

それは、設置後すぐの薪ストーブと煙突はまだ火になれていないらしく、

あまりよく燃えないのです、

ですので、多めに焚き付けを入れて、着火剤も2個くらい入れて

火入れを行います。


最初お客様は不安がりますが安心してください、

薪ストーブと煙突が炎にすぐ慣れるのです、

最初は薪ストーブから、煙突を通り外に出ていくまでの流れが分からず、

きっと迷っているのですが、すぐに慣れるのです、慣れてしまえばその後は問題なく使用できます、薪ストーブはアナログでローテクなはずなのにこういった事もあるのです、


その後薪ストーブの塗装がなじみ、室内は白いもやもやが出て1~2度室内が大変になりますが、

それが終わればその後は通常運転になります。


また、ユーザー様も使うたびに薪ストーブに慣れていき、

年々使い方が上手になっていきます。


こうなってくると、薪の使用量も減っていき、

炎と上手に遊べるようになりますので、焦らず楽しんでもらえれば良いのかとおもいます。


傾向としては男性のほうがやはり上手に薪ストーブを楽しめる人が多いかもしれませんが、

こういった鋼板製の薪ストーブなら女性でも上手に扱えると思います。

何事にも苦手意識を持たずに、楽しんでもらえれば幸いかと思います。


本日も有難うございました。






NEW

  • 群馬県中之条町に薪ストーブの設置工事を行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。

    query_builder 2023/01/05
  • 群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。

    query_builder 2022/12/17
  • 群馬県伊勢崎市で薪ストーブ用の薪作りを行っています。

    query_builder 2022/12/14
  • 群馬県中之条町の薪ストーブが楽しめるキャンプ場が完成間近です。

    query_builder 2022/12/10

CATEGORY

ARCHIVE