群馬県伊勢崎市で薪ストーブで使う薪の作り方。

query_builder 2021/10/03
ブログ
薪割り

群馬県伊勢崎市で薪ストーブに使う薪の作り方について、

薪ストーブに使う薪を作る方法は大きく分けて2パターンあります。

1つ目は切った原木を斧で地道に割っていく方法と、

2つ目として、油圧や電機の薪割り機といわれるものを使用する方法があります。


1つ目の方法の斧で木を割っていく方法は皆さまがイメージする通りの方法です、

地道で大変だとはおもいますが、中には一日15分仕事から帰ってきたら運動不足解消がてらにやっている人もいます。これは結構良いと思います、薪割りは実は身体全体を使って割るとそんなに疲れたりはせずに、鍛えずらいインナーマッスルを鍛えてくれるのです、

インナーマッスルを鍛えてくれる全身運動なので運動不足だと感じ時には最高です。

時間に余裕がある人にはおすすめします。


2つ目の方法は薪割り機をつかいます。

写真に有るのはエンジンで油圧式の薪割り機になります。

これは、何と言っても早くて楽で沢山の薪が簡単に作れます。

薪割り機は粉砕能力をT数で良く表すのですが、これは22tになります。

今までこれで割れなかった木はありません。

通常の木を割るのであればこのくらいの大きさでなんの問題も無いと思います。

しかし、薪割り機自体の価格が高いです、今だいたいこのくらいの薪割り機の相場は30~40万くらいはするので、個人で一件分の薪を作るためだけでは少し高額なのかと思います。

なので、弊社では薪ストーブを購入してくださったお客様には、この薪割り機を無料で貸し出して自由に使ってもらっています。

1家庭に一個購入するには高額すぎるけど、大量の薪を毎年作るとなるとやはり欲しい機械だと思うので、好きな時に来てもらい好きなタイミングで使ってもらっています。


本日有難うございました。







NEW

  • 群馬県中之条町に薪ストーブの設置工事を行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。

    query_builder 2023/01/05
  • 群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。

    query_builder 2022/12/17
  • 群馬県伊勢崎市で薪ストーブ用の薪作りを行っています。

    query_builder 2022/12/14
  • 群馬県中之条町の薪ストーブが楽しめるキャンプ場が完成間近です。

    query_builder 2022/12/10

CATEGORY

ARCHIVE