群馬県桐生市で薪ストーブのメンテナンス、煙突掃除。
群馬県桐生市で薪ストーブのメンテナンスと煙突の掃除をおこないました。
本当は毎年行うはずだったのですが、昨シーズンは煙突掃除を行わずに過ごしてしまいました。
2年ぶりの煙突になりました。
煙突の内部はおおよそ2mmくらいの煤のつきかたでした。
大丈夫といえばだいじょうぶなのですが、煙道火災が起こるレベルではまったくないのですが、
やはり、お手入れをしたくなるレベルです。
トップも塊が付くほどではないのですが、やはり汚いな~ってかんじるほどです。
気を取り直して、ガシガシ綺麗にしていきます。
ガシガシやっていきます。
かなりの量の煤がおちてきました。
ん~~~~~~~~気持が良くなるくらいの煤をそうじしました。
煙突掃除修了。
煙突の掃除自体は1シーズン行わなくても2重煙突を使用して、きちんと乾燥した薪を使っていれば、煙道火災レベルにはならないのですが、やはり、毎年行っていきたいと思います。
もし、あまり時間が取れずに全部のメンテナンスが出来ないときでも、
煙突の掃除だけはやっていきたいとおもいます。
煙突自体そこまで煤はつかないものの、煙突のトップの部分に、ごみや鳥などがついていないかの確認を含めて、一年に一度くらいはメンテナンスを行いたいものだと思います。
いずれにしても、これで一年間安全で安心して薪ストーブライフを送っていただけます。
本当にありがとうございました。
ユーザー様も薪ストーブライフに大変満足してもらっています。
また、来年伺いますのでよろしくお願いします。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2023/10/12
-
群馬県中之条町でSKANTHERMのシェイカー燃えています。
query_builder 2023/10/10 -
群馬県中之条町に薪ストーブの設置工事を行ってきました。
query_builder 2023/01/06 -
群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。
query_builder 2023/01/05 -
群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。
query_builder 2022/12/17