群馬県伊勢崎市から薪ストーブのこれからのお話。
群馬県伊勢崎市で薪ストーブの展示場兼、カフェとして、事務所をかまえています。
私たちはもともと、屋根工事とウレタン断熱の施工の職人の会社として成り立っていました。
そんな中、何かやりたい!!
とずっとおもっていました。
屋根の工事が嫌い中わけではありませんし、断熱の工事が嫌いなわけではないのです。
二つとも今でも続けている大切な仕事だと思います。
しかし、漠然と他の事がやりたいとおもっていました。
そんな中、建築屋さんから、薪ストーブを設置するのにあたり、瓦屋根の雨仕舞をしてほしいと依頼を受けて、工事に携わるようになり、薪ストーブとは、という話を聞いたときに
俺もそういうことがやりたいと、強く感銘をうけて、
その後も屋根工事屋のの特色を生かしたことがやりたいとおもい、草屋根、緑化屋根に行きつき
あわせもった形で営業をしていきたいと思いました。
薪ストーブ、草屋根は、今でこそSDGsという言葉が出来ましたが、
そのど真ん中の事だと思っています。
この展示場を作った時はまだ誰も見向きもしてくれなかったですが、今でこそ、ど真ん中にいる気がします。
私は、私たち人類が地球と共存しこれからも繁栄していくのであれば、もちろん今より科学もすすんでいかなければいけないと思いますが、環境も守らなくてはいけないのだと思います。
その中で、21世紀以降の人間の暮らし方の一つだと考えています。
いつか、そう思う人が増えてくれたら、この暮らし方が広がっていくのだと思います。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
群馬県伊勢崎市で薪ストーブの薪の原料となる丸太が大量に入りました。
query_builder 2022/06/24 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪をバンバン、ガンガン作っています。
query_builder 2022/06/23 -
群馬県から薪ストーブとエルギーについて
query_builder 2022/06/19 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブに使う薪作りガンガンやってます。
query_builder 2022/06/17