群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪作り。1棚完成。
query_builder
2022/05/08
ブログ
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪を大量に作っています。
今回、頂いた原木が欅が多かったので、けやきの木だけで1棚作りました。
1棚でおおよそ5㎥はあると思います。
しかも、今回は元々の木の太さがかなり太い物もあったので、乾燥には時間がかかるものの、
乾燥が終われば本当に最上級の薪になると思います。
棚に積み込む際にかなりの重みを感じたのでこれは最高級の手ごたえがありました。
この手の薪は乾燥してもずっしり質量があり、薪ストーブで使用すると、長い時間ゆっくり燃えてくれるので本当に有難い薪になります。
やはり、これだけの薪だとキャンプの焚き火にはもったいなく感じるので是非薪ストーブで使ってもらいたいと思います。
ちなみに、薪割り機で薪を作ると、木のカスが出ます。
この木のカスは集めておくと良い焚き付けになるのでこれは集めておくと、
薪ストーブに火を入れるときに大変便利になるので集めておくと良いと思います。
薪ストーブの焚き付けはいくらあっても困らないものなのであればあるだけ重宝されます。
特に女性が火を付けるお家の場合、焚き付けはたくさん用意しておくと薪ストーブに火を入れるときに失敗がなくなると思います。
焚き付けをわざわざ作ると何気に大変なので、こういった薪作りの時に集めてしまったほうが後々楽が出来ると思います。
参考にしてもらえれば幸いです。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2024/12/16
-
群馬県中之条町での草屋根と薪ストーブのある暮らし。
query_builder 2024/09/22 -
群馬県中之条町で外で使える薪ストーブ、HONMAの薪ストーブの紹介です。
query_builder 2024/03/12 -
群馬県伊勢崎市から薪ストーブと草屋根のある暮らしを提供しています。
query_builder 2023/10/12 -
群馬県中之条町でSKANTHERMのシェイカー燃えています。
query_builder 2023/10/10