群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪の増産体制に入りました。
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪の増産体制に入りました。
普段から合間の時間を見つけてコツコツ薪作りをやっていますが、今回は少し多めに時間が空いたのでガンガンいこうぜ!に作戦を変更して薪を増産していきます。
今作っている薪はサクラ、ナラ、ケヤキ、クヌギなど、の広葉樹のミックスで薪作りをしています。
この、サクラ、ナラ、クヌギ、ケヤキの木も薪ストーブに使うのも良し、キャンプの焚き火に使うのも良しの木の種類で、太さも色々あるので一年位は乾燥させてから使いたいと思います。
去年から、薪棚も増設してあり、その増設分の薪がまだ出来ていないので、これからそこを埋めていきたいと思います。
ジーケーワークス所有の薪割り機、PLOW社製のGLS30は以前のモデルに比べるとエンジン音が少しおとなしくなっているのでバンバン使っていますが、
チェーンソーは爆音のために一日の中で使用する時間を1時間くらいに抑えて使用しています。
裏にアパートが有るのでご近所トラブルを避けるため使用する時間を控えております。
今後は薪置き場を変更するために今置いてある原木が終わり次第チェーンソーは使用しないつもりです。
チェーンソーがバンバン使えれば、3日くらいあれば全部玉木に出来ると思うのですが、
使用時間が限られているためにもう少しかかるかもしれないです、、、
割る段階になれば、4日くらい薪を作っていれば薪棚は満タンになる予定です。
もし、木が余ったら、次はスイス積に挑戦してみたいと思います。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
群馬県伊勢崎市で薪ストーブの薪の原料となる丸太が大量に入りました。
query_builder 2022/06/24 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪をバンバン、ガンガン作っています。
query_builder 2022/06/23 -
群馬県から薪ストーブとエルギーについて
query_builder 2022/06/19 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブに使う薪作りガンガンやってます。
query_builder 2022/06/17