群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪を大量に作っています。

query_builder 2022/05/13
ブログ
薪ストーブ用の薪

群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪を大量に作っています。

ここ何日間の間に薪の増産体制に入りエンドレス薪活を行っています。

おおよそ5㎥入る薪棚が4スパン埋まりました。

木の種類は広葉樹でナラ、クヌギ、サクラで作っているので薪ストーブには最適な薪になっています。

薪割り機はPLOW社のGLS30を使用して朝からバンバン作っています。

飽きるくらい薪割りをしています。

残りは5スパンなので、もう少しで薪棚いっぱいになるはず、、、、


原木が減ってきて、原木置き場の土がやっと見えてきました。

長い事日陰にいるお陰で、ミミズやカブトムシの幼虫などがたくさん生息しています。

ミミズは益虫なので土壌が豊かになってくれると嬉しいです。

しかし、ずっと原木を置きっぱなしにしておくと、木が腐ってしまうので腐る前に玉木を作り、割って乾燥させてしまわないとなのです。


薪作りをしていると沢山の虫に遭遇します。

赤いゴキブリなどもたくさんいます。

赤いゴキブリは木の中に住んでいるらしく薪を移動したりするときによく見かけるのですが、

大体冬の間に出てくるので、動きが遅くなかなか逃げてくれないので困ってしまいます。

黒いゴキブリとし違い、硬くないので薪を移動する際につぶれてしまうことも良くありますので注意が必要です。


こんな格闘を繰り返しながら薪作りをガンガンやっています、これらはすべて冬の支度なのでやはり薪ストーブはなかなか贅沢なものなのだと思いますが、家の中で炎が見れるのはやはり最高なのでこれからも続けていきたいと思います。


本日も有難うございました。






NEW

  • 群馬県中之条町に薪ストーブの設置工事を行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。

    query_builder 2023/01/05
  • 群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。

    query_builder 2022/12/17
  • 群馬県伊勢崎市で薪ストーブ用の薪作りを行っています。

    query_builder 2022/12/14
  • 群馬県中之条町の薪ストーブが楽しめるキャンプ場が完成間近です。

    query_builder 2022/12/10

CATEGORY

ARCHIVE