群馬県伊勢崎市で薪ストーブに使う薪作りガンガンやってます。
query_builder
2022/06/17
ブログ
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪をガンガン作っています。
もうすぐで薪棚いっぱいになりそうです。
薪ストーブ用の薪はいくらあってもうれしい物です。
いくらあっても有りすぎて困るようなものではございません。
しかも1年以上乾燥させれば最高級になるので、なるべく寝かせたいのでたくさんたくさんつくります。
本日もガンガン、ガンガン薪を作っています。
1スパン5㎥入る薪棚なので、とりあえず20㎥は写真だけでもあります。
会社全体では、薪棚は100㎥くらいは有るのである程度販売も出来る薪の量は確保しております。
薪棚がいっぱいになったら、スイス積みに挑戦しようと思います。
スイス積みについては只今YOUTUBEで絶賛イメトレ中です。
スイス積の薪は薪棚いらずの積み方なので、薪が豊富にある場合はありなのかもしれません。
これから、実際に作ってみて検証していこうと思います。
おそらく、屋根の作り方次第で薪が濡れないようになるのだろうとおもいます。
薪は濡れなければ良いのですが、雨水にぬれたり渇いたりを繰り返しているとガスが抜けてしまい、せっかく寝かせても使い物にならなくなってしまうのでその辺を気を付けて行こうとおもいます。
上手くいけば薪棚がなくても薪を保管できる良い物になるのだとおもいます。
どうなるかはわからないですが、とりあえずやってみようと思います。
スイス積こうご期待です!!
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2022/06/24
-
群馬県伊勢崎市で薪ストーブの薪の原料となる丸太が大量に入りました。
query_builder 2022/06/24 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブやキャンプに使う薪をバンバン、ガンガン作っています。
query_builder 2022/06/23 -
群馬県から薪ストーブとエルギーについて
query_builder 2022/06/19 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブに使う薪作りガンガンやってます。
query_builder 2022/06/17