群馬県沼田市で薪ストーブの煙突を施工してきました。
群馬県沼田市で薪ストーブの煙突の施工をしてきました。
今回のお家はリフォームに合わせて煙突の施工だけ行ってきました。
薪ストーブの設置するタイミングで新築時の次に多いのがこのリフォーム中の設置です。
今回の場合、大規模にリフォームするために中の工事があらかた進んだところで一度現調を行い、大工さんと相談しながら煙突を付ける時期を相談して、このタイミングになりました。
リフォームが終わってから付ける事も有りますが、今回のように施工する大工さんと相談して施工を進めるほうが、2重で工事費がかかることがないために薪ストーブユーザー様にも優しい工事の進め方になります。
また、リフォームを進める大工さんにとっても、天井を剥がしたり煙道を作ったりの手間が一度で済むために無駄な工事が省けてみんなに良いこと尽くしなのです。
今回はフラッシングの収めを地元の板金屋さんにお願いできたために、その土地の仕様にも合わせられたので雨漏りの心配もなく本当に良かったです。
山間部などは同じ住宅の屋根だとしても、雪の降る量などによって平野部とは雨仕舞の仕方が変わりますので、可能であれば地元の業者さんにお願いすることが望ましいです。
フラッシングの収め方は完璧でした。
さすが地元の板金屋さんという感じでした。
大工さんも雨仕舞をすごく心配していたので、これで安心して工事を進めることが出来ると喜んでいました。
こちらとしても本当に一安心できました。
有難うございました。
本日も有難うございました。
NEW
-
query_builder 2023/01/06
-
群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。
query_builder 2023/01/05 -
群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。
query_builder 2022/12/17 -
群馬県伊勢崎市で薪ストーブ用の薪作りを行っています。
query_builder 2022/12/14 -
群馬県中之条町の薪ストーブが楽しめるキャンプ場が完成間近です。
query_builder 2022/12/10