群馬県沼田市に薪ストーブの本体を設置してきました。

query_builder 2022/09/28
ブログ
MORSO 7140

群馬県沼田市に薪ストーブの本体の設置工事に行ってきました。

今回の薪ストーブは鋳物製薪ストーブのMORSO7140になります。

MORSOはデンマークの薪ストーブになり、歴史もかなり古い薪ストーブメーカーになります。

この7140は対流式の薪ストーブになっていて、鋳物製の薪ストーブよりも少し早めに部屋を暖めることが出来るといわれています。

その理由は本体のところに通風口があり、そこから暖かい空気が出る事によって、輻射式薪ストーブよりも早く部屋を暖めてくれるそうです。

同じ群馬県と言っても、伊勢崎市よりは格段に寒い地方なので、今年の冬から活躍してくれることとおもいます。

今回は設置のみになってしまったので、後日火入れ式を行いながら、薪ストーブの簡単なレクチャーをして楽しんでいってもらえればと思います。


設置工事を行っているときに、お客様からの質問がありました。

今後薪の調達はどうしたらよいでしょうか??

メンテナンスはどうやって行ったらよいのでしょうか??

ということでした。


今回のお客様は工務店様からのご紹介で、購入してくれたので、うっかり事前に大切なことを伝え漏れてました、、、、

反省です、、、、、


弊社GKWORKSで薪ストーブを購入してくださったお客間に関しては、購入してもらった年の薪は無償でお譲りしています。

一年後のメンテナンスも無償で行いメンテナンス時にやり方を教えるので出来そうならご自身で行ってください、2年目以降は有償にはなりますが、ご依頼くだされば毎年伺います。


2年目以降の薪も原木までは無償で提供しいますので、道具を用意して作りに来てくれれば原木の確保はしておきます。


とお伝えしたところ、安心してもらえました。

と同時に、薪ストーブを購入する前にその辺の確認をしないで売買されているのが現実かとおもい、もっと啓蒙活動が必要だとかんじざるをえませんでした。


本日も有難うございました。










NEW

  • 群馬県伊勢崎市から薪ストーブと草屋根のある暮らしを提供しています。

    query_builder 2023/10/12
  • 群馬県中之条町でSKANTHERMのシェイカー燃えています。

    query_builder 2023/10/10
  • 群馬県中之条町に薪ストーブの設置工事を行ってきました。

    query_builder 2023/01/06
  • 群馬県中之条町のキャンプ場に薪ストーブの設置工事をおこなってきました。

    query_builder 2023/01/05
  • 群馬県高崎市で薪ストーブの設置の打ち合わせを行ってきました。

    query_builder 2022/12/17

CATEGORY

ARCHIVE