Q&A

豊かな自然環境と快適な暮らしを守るために

サービス提供への取り組みや想いをご紹介いたします

自然の薪を使用する暖炉やストーブ、快適性とデザイン性に優れた緑化屋根の販売や施工を入り口として、環境と人に優しいスローライフの多彩なアイデアをご提供したいと願ってサービスの品質向上を図っております。群馬県伊勢崎市にあるモデルハウス兼カフェを拠点とし、ご相談やお問い合わせに素早く対応いたします。

薪ストーブや草屋根に少しでも関心をお持ちの方、調査やお見積もりをご希望の方はぜひご連絡ください。安心してご利用いただくためスタッフの想いや取り組みをご紹介いたします。

  • 薪はどこで集めればいいですか?

    方法はいろいろありますが、行政で流木を頂けたり、木を切った方が配ってくださったりします。
    また、当店でストーブを購入頂けた方は無料でお配りしています。

  • ストーブはメンテナンスは大変ですか?

    薪ストーブのメンテナンスは大きく2種類になります。

    ①煙突内とストーブ本体の掃除ーこれはご自身でもできます。2回目以降有料で承ります。ご自身でできる場合道具はお貸しします。

    ②消耗品の交換ファイバーロープ等消耗品の交換ーこれもご自身でできます。有料で承ります。

    ①②ともにユーザー様自身でできるくらいの事です。

  • 一年分の乾燥薪を買ったら値段はどのくらいですか?

    使用している薪ストーブの種類や使用頻度によって、違いがありますが、鋳物のストーブで約軽トラ3台分(60000円分)を買って、一年過ごす家族が多いいように感じます。

    鋼板製の低燃費の薪ストーブはその半分の(30000円分)という感じが多いです。

  • 出かけたいときは薪ストーブの火を消さなくてはいけないですか?

    薪ストーブの火は消さなくても問題ないです。安全第一の設計施工をしています。

    東日本大震災の時でさえ、薪ストーブが原因で火事になった家はありませんでした。

    100%ではないものの、そういった実績があります。

  • 煙突から出る煙などで近隣クレームにはなりますか?

    今の2次燃焼システムで、きちんと煙突の計画を(ドラフト計画)立てて、2重煙突を使用して、乾燥している薪を使用すれば、

    目に見える煙は見えないし、においもほぼ0です。

    気になる場合は体験しに来てください。

  • 1階で薪ストーブを使用した場合、2階部分は他の暖房器具はひつようですか?

    2階建ての建物で、1階部分で薪ストーブを焚いていれば、家中暖まります。

    建物にあった薪ストーブの大きさと設置の場所をご相談ください。

  • 薪ストーブは既存の家でも入れられますか?

    はい。既存の住宅にも設置は可能です。

    ただし、既存の住宅の場合設置場所が限られてしまうことがあります、事前にご相談ください。

  • 小さい子供や動物と一緒に暮らすのに危なくはないですか?

    基本的に動物は本能で必要以上に近づかないですし、子供も熱いので必要以上に近づくとこはないですが、

    お子さんが小さいうちはハウスゲートを使用して万が一に備えることをお勧めします。

    ハウスゲートが有れば近づけないです。

  • 家の中はシングル煙突から熱回収できると聞いたのですが、、、

    煙突から熱回収を行うのは非常に危険な考え方です、

    熱回収は薪ストーブ本体からのみ熱回収を考えてください。

    絶対に煙突から熱回収する考え方はしないほうが良いです。

  • 木は種類に関係なく燃やせますか?

    鋳物の薪ストーブの場合基本的には広葉樹を使ってほしいです、木や薪ストーブに詳しくなれば針葉樹なども混ぜて使えますが、最初は広葉樹をお勧めします。

    鋼板製の薪ストーブはどちらでも大丈夫ですが、

    共に、よく乾燥している薪を使ってください。

  • 薪ストーブの寿命ってどれくらいですか?

    大切に使ってもらえれば基本的に一生使えます。(消耗品などの交換は必要です。)

    鋳物製薪ストーブは本体が変形しすぎた場合、買い替えをお勧めします。

  • 薪を置いておく棚はどのくらいのスペースがひつようですか?

    理想の薪棚のサイズは1年分を3㎥必要と仮定すると、10㎥程度置けるサイズが理想です。

    スペース的にはおおよそ、1m×5m×2mくらいです。

薪を燃やす暖炉やストーブは遠赤外線の効果で人間の骨に温もりが直接伝わる熱が直接伝わります。電気で動くエアコンのように温風を出して空気を暖める仕組みとは全く異なるため、エアコン使用に伴いがちなデメリットから解放されます。また、静かに揺れる炎は見ているだけで疲れた心を癒やし、リラックスさせてくれます。さらには適切なメンテナンスによって数十年と長く使えるのも大きなメリットです。

薪を割って燃料を確保する作業も家族で力を合わせて行うことによって達成感や連帯感を味わい、絆が深まります。何かと慌ただしくお互いの繫がりも希薄になりがちな現代にあって家族団らんを楽しむために有用なアイテムとなるに違いありません。緑化屋根の設計・施工やメンテナンスも含め、環境保全や豊かな暮らしに繫がるサービスを通じて少しでもお役に立ちたいと心から願っております。